What is Financial Planner?
人生設計に係る年金・保険・税金などの幅広い”お金の知識” を身に付け、ライフプラン設計を行う専門家。「通学型」「オンライン型」の選べる受講スタイルで、お仕事帰りや週末を利用して効率的に合格を目指せます。メダリストクラブの短期合格メソッドで、一生もののお金の知識を身に付けませんか?

ファイナンシャルプランナーは実益性の高い資格。
資格取得のために勉強するだけでも
自分のライフプランに役立てることができる!
FP技能士取得で広がる
キャリアプラン

3級
FP技能士
3級FP技能士
人生設計に係る年金などのライフプラン、金融、保険、税金、不動産、相続まで幅広い分野を浅く学習し、やや専門的な知識も身につきます。客観的にあなたがそれなりの知識のある人物である、という評価に結び付くだけでなく、日常生活でのお金に関しても役立つ有意義な資格試験です。
2級
FP技能士
2級FP技能士
さらに専門性のある掘り下げた内容で簡単な判断も要求されます。このレベルに到達しますと、日常的に耳にする金融商品、各種制度などの差についても把握でき、知識と判断能力のある人物である、という評価に結び付き、頼られる存在となることでしょう。ぜひともお勧めしたい資格です。
1級
FP技能士
1級FP技能士
FPの最高峰資格。このレベルに到達しますと資産計画、資産形成に関してのプロフェッショナルといえるでしょう。社会的信頼も得ることができます。1級はかなりの難関資格ですが、だからこそ取る意味があり、会社勤めの方であれば昇級や昇格に影響を与え、独立した方であればセミナー講師などの依頼が期待できるようになります。※当講座では、1級は開講しておりませんので、ご了承ください。

お金に関する知識を身に付ける!
ファイナンシャルプランナー資格は
今後の人生にきっと役立ちます。
メダリストクラブの
FP技能士講座の特徴

特徴1
考え抜かれた短期間合格メソッド。
集中力が持続する時間配分で
3級・2級の資格取得が目指せる!
当講座は、最終的な決め手となる自習時間を極力確保しながら過去の出題傾向を徹底分析し、分野ごとに要点を整理し、最短距離で合格力をご自身で手にしていただけるよう設計されています。

特徴2
メダリストクラブの合格メソッドを
生み出すプロフェッショナル講師陣。
科目ごとに専門の講師が担当!
科目ごとに専門の講師が担当
-
ライフプランニング
-
リスク管理
-
金融資産運用
-
タックスプランニング
-
不動産
-
相続・事業承継
【講師プロフィール】
橋本先生
■プロフィール
1961年東京都出身 。早稲田大学商学部卒業後、住宅メーカーに入社。 30年以上、顧客の相続対策や資産運用として賃貸住宅建築などによる不動産活用を担当、その後独立。現在は、FPオフィス ノーサイド代表としてライフプラン・住宅取得・不動産活用・相続・終活などを中心に相談、コンサルティング、セミナー、執筆などを行っています。 また、自らも在職中より投資物件購入や土地購入新築など不動産投資を始め、早期退職を実現した元サラリーマン大家でもあります。当講座では不動産と相続・事業承継を担当いたします。
ご活躍中の分野
ファイナンシャルプランナー・終活アドバイザー・不動産コンサルタント
髙井先生
■プロフィール
スイス系保険会社に5年間在籍後、1994年にファイナンシャルプランナーとして独立。
当講座では金融資産運用とリスク管理を担当しており、「有効な資産の管理」と「生きるための保障とは」にポイントをおいたアドバイスをしています。
渡邊先生
■プロフィール
渡邊税理士事務所代表。大学卒業後、1991年に国税専門官として大阪国税局に採用され、23年間税務の職場で勤務した後、2014年に生まれ育った神戸において渡邊税理士事務所を開設。今、公務員から税理士に転身し、長年税務の現場で培ったあらゆるノウハウを講義の中で受験生の皆様にお伝えします。当講座ではタックスプランニングを担当いたします。
ライフプランニング担当講師
■プロフィール
明治大学商学部卒業
大手化粧品メーカー、生命保険会社を経て、現在は科学機器メーカー総務部にて勤務しております。勤務しながら資格取得に取り組んできた経験から、「どうしたら合格できるのか?」を受験生の立場に立って常に考えています。短時間で論点を理解して頂けるよう、わかりやすい指導を心がけています。特に複雑な年金制度を分かりやすく解説することを得意としています。当講座ではライフプランニングを担当いたします。
保有資格・過去の活動履歴
社会保険労務士・FP技能士1級・CFP・日本FP協会「暮らしとお金のFP相談室」相談員・FP協会 支部相談員

特徴3
図解が豊富でわかりやすい!
ほとんどの人が苦手とする
金融資産運用設計も目からウロコ!
効率よく合格ポイントを押さえたテキスト


- 無駄を省きながらも合格に必要な知識を詰め込んだテキスト。
- あえて余白を取り、見やすく、ご自身の言葉で書き込みしやすい構成。
- 各科目専任の講師が過去の出題傾向を詳細に分析し作成しているので的中率が高い!

幅広い範囲を効率的に学習するには、
合格ノウハウのある講座
で学ぶのが近道です!
メダリストクラブと歩む
FP技能士合格までの道のり
基礎力
養成
基礎講座
3級 全6回
2級 全12回
出題傾向を緻密に分析したオリジナルテキストをもとに、基礎を徹底的に習得していきます。ライフプランニング、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業承継の6分野を分かりやすく自然と知識が身につくよう解説します。
総仕上げ
※2級のみ
直前!合格力アップ講座
2級 全2回
試験日までの時間をいかに効率的に使い合格力をアップさせるか、最後の追い込みが合否を分けます。当講座では分野別に出題傾向を踏まえ、予想問題の答練と重点解説を行います。解答のコツを理解し、得意科目は全問正解を目指し、苦手科目も1点でも多く得点できるようになりましょう。
理解度を
確認
本番直前模試
3級
2級
過去の出題傾向から、今回の本番での出題の可能性が高いと思われるところに焦点を当て、試験本番をシミュレーションした模試を行い、解説します。そして試験対策の講義を行い、各受講者の弱点を浮き彫りにし、皆様の最終の自習をサポートします。本番直前はご自身の気力と自習が決め手となります。最後の総仕上げとしてご活用ください。
3級を初めて受験する⽅
おすすめの受講ステップ
-
基礎講座
※全6回 -
本番直前模試
2級の一発合格を目指す方
おすすめの受講ステップ
-
基礎講座
※全12回 -
直前!合格力アップ講座
※全2回 -
本番直前模試
お得に受講できる

3級→2級
リピーター
割引
3級講座フルパックを受講後、1年以内に
2級講座フルパックを
受講される方には
リピーター割引が適用されます。
- 【通学型の場合】
- 12,000円割引
- 【オンライン型の場合】
- 22,000円割引
※3級と同じ講座形態をお申込み時のみ適用です。
メダリストクラブの
FP技能士講座どちらを選ぶ?
「通学型」「オンライン型」
学習環境に応じて選べる受講スタイル。
頑張る受験生をバックアップします。
通って学びたい通学型
通いやすい
池袋東口から徒歩2分!
- 少人数制の丁寧な指導で他の受講生と一緒に学んでモチベーションアップ!
- メダリストクラブが運営する自習室を割引価格で利用可能。だから独学の時間もしっかり集中!
- ビデオ補講があるので、欠席時も反復学習が可能
- 合格お祝いキャッシュバックなど「通学型」限定の特典あり!
自宅や外出先で学びたいオンライン型
時間を有効利用
あなたの居るところが教室になる!
- 教室で行なわれている授業をライブ視聴できる。オンライン型でも臨場感たっぷり!
- 通学型に比べて、リーズナブルな受講料
- 授業映像を試験日前日まで何度でも視聴可能!だからスキマ時間の反復学習にも大活躍
合格を目指す勉強法が分かる
無料体験講座
に参加しよう!
9月受験に向けた
学習プランを組み立てよう!
授業の雰囲気を体験できるから、
初学者の方も安心して受講いただけます。
無料体験講座 参加者の声
無料体験講座 お申込み~受講までの流れ
来校編
- ❶お申込みいただいた後、受講証をメールでご案内
- ❷当日、開催時間に合わせて池袋教室までお越しいただく(受付で受講証をご提示ください)
- ❸教室にてご参加
オンライン編
- ❶開催日3日前を目処にYouTube限定公開視聴URLをメールでご案内
- ❷当日の開催時間前にご案内URLをクリックしていただく
- ❸ライブ配信を視聴
メダリストクラブのFP技能士講座は
選べる受講スタイル
だから合格を目指せる!