もう3月も終わりに近づいてきました。

社労士試験は8月終わりですから、受験勉強を始める時期としては

そろそろ限界が近づいていると言っていいでしょう。

社労士受験を決意するなら「いま」が最後のチャンスです!

決意しちゃいましょう。

 

ということで、決意された方のために。

 

まずはどのように学習するかを決めてください。

資格の学校に行くのか?

通信か? WEBか? 独学か?

 

また、家族の協力を得てください。

受験をするには家族の協力は不可欠です。

これをおこたると受験のために家庭不和になったなんてことになりかねません。

 

そして、好きなことを徹底的にやってください。

温泉に行くなり、飲みに行くなり、ディズニーランドに行くなり……。

これから数カ月、休むことなく受験勉強の日々が続きます。

合格するためには、1分1秒も無駄にはできません。

少しでもサボったら合格は遠のくと思っていただいて間違いありません。

 

最後に、受験が終わったら何をするか決めてください。

「旅行に行くぞ!」とか、

「浴びるほどビールを飲むぞ!」とか。

受験日まで頑張ったご褒美を決めておけば、

最後までやり切ろうという気持ちが持続できると思います。

 

受験を決めた方、

気を引き締めて、モチベーションを維持しつつ、

受験当日まで頑張りましょう!

 

応援しています。