other

 

 

 

「私、社労士っていう資格に興味があるのですが、社労士に合格するためにはどれくらいの費用がかかりますか?」

 

これって、よく聞かれることの一つです。

 

社労士の資格には興味があるけど、その資格をとるために掛かる費用が不安。

 

ほとんどの人は、貯蓄しているお金に限りがあります。稼いでいるお金に限りがあります。使えるお金に限りがあります。だから、こんな不安を持つのは当然です。ボクなんか、毎日お金のことで不安になっています。涙を流しています。石川啄木のように、じっと手を見ています。

 

ということで、はっきり言います。

 

社労士資格取得にかかる費用は……、どういう方法で学習するか、その人のやり方次第です。社労士資格を取得するための学習方法は、大きく分けて3つあります。

 

①資格の学校に通う。

②通信講座を受ける。

③ひたすら独学する。

 

もちろん、資格の学校に行っても、通信講座を受けても、独学の時間は必要です。③でいう「独学」とは、あくまでも「資格の学校や通信講座を受けない」という意味の独学です。というわけで、それぞれいくらぐらい費用がかかるかについて説明しましょう。

 

社労士資格を取るために資格の学校に通うと15万円から25万円。通信講座だと5万円から10万円くらいかかると思います。目玉が飛び出るほどではありませんが、決して安い額ではありませんよね。

 

しかも、合格する保証はありません。これだけお金をかけて、不合格になったら腹が立つかもしれないし、それどころか、途中で通うのをやめてしまったり、CDを見るのを止めてしまったりすることもあり得ます。

 

とにかく、「なるべくお金を賭けたくない」、「不合格になったり、途中であきらめたりしたときに最小限の損失で押さえたい」、という人には、独学がお勧めです。テキストは3,000円程度。問題集も2,000円程度。とりあえずは、テキストと問題集さえあれば、それなりの学習はできますからね。あとは、資格の学校の模擬試験を受けたり、単科講座を受けたりするかどうかは個人の自由です。自分の学習の進捗状況、科目ごとの理解度、財布の中身と相談しながら、色々な方法を試してみればいいと思います。

 

独学で社労士試験に合格したときの達成感はこの上ないと思います。

 

社労士試験にどのような問題が出るか興味のある方は、メダリストクラブのオリジナル問題集をダウンロードしてみてください。

 

https://www.sharoshi-go.com/

 

 

 

にほんブログ村 資格ブログ
社労士試験へ
にほんブログ村