もうすぐ6月。

社労士試験の学習も、かなり佳境に入っているころだと思います。

 

頭の中がぐちゃぐちゃになっている人、順調です。

あとは問題をたくさんこなして、ぐちゃぐちゃになった情報を整理してください。

これからぐちゃぐちゃになる人、ぐちゃぐちゃになったからってあきらめてはいけません。

それが今までやってきたことの証なのですから。

いずれにせよ、たくさん問題をこなしてください。

 

一生懸命インプットしても、それを上手にアウトプットできなければ、試験に合格することはできません。

 

試験問題がどのように出題されるのか?

多い論点は?

自分が間違えやすい問題の傾向は?

苦手な科目は?

合格するには何を克服すればいいのか?

 

問題を解くことによって、いろいろなことが見えてきます。

そして、見えてきたことを検証することで、次の学習につなげ、ステップアップすることができます。

 

ということで、そろそろ模擬試験を受けることを考えてみましょう。

 

模擬試験を受けることで、自分の弱点をつかむことができますし、

その年のトレンド、あるいは、自分が今受験生全体のどこら辺にいるのか(つまり、その時点の合格の可能性)、などを知ることができます。

また、周りにたくさんの受験生がいるので、その場の緊張感や、時間間隔を体得することができます。

 

資格の学校では、そろそろ模擬試験が始まっていると思います。

ぜひ受けてみてください。

健闘を祈ります。